こんにちは、アーチビブログです。
台風一過とは、台風が通り過ぎた後の空が晴れ渡り天気になこと。転じて、騒動が収まり晴れ晴れすること。なのですが、今回の台風の爪痕は晴れ晴れとは言えないです。

今回の台風7号。
私が暮らす地域の被害は少なかったのですが、少し離れた町では橋の崩落などの甚大な被害がありました。

バイクでよく走るツーリングコースの道路が当分使えなくなりました。
台風の最中は安全なところに居るべきですが、過ぎ去った後に道路の確認等で走る場合、自動車よりもバイクの機動力が便利であります。

道路に穴が開いていたりするので、ビッグバイクよりもフットワークが軽い小型バイクの方が適していると思います。

それにしても田舎の過疎化は知らぬ間に進んでいるもので、10年ほど前までは美しかったログハウスがボロボロになっていました。

大雨で山の保水限界を超えると土砂崩れ等が発生する訳で、台風後の木々の静寂さに包まれていると、逆に怖さを感じてしまいました。

台風シーズンは、むしろこれからなので気を付けねばなりません。
皆さんも、災害時はもちろん、災害直後も無理せず慎重な行動をお願いします。
それではまた!
Sponsored Link
