アーチビの田舎暮らし

あーさん&ちびさん日記

フォローする

  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

バイク用インカム JESIMAIK(ジェスマイク)H6 のご紹介

2025/10/31 トリシティ125, ニンジャ1000, バイクその他, 家電・工具・ケミカル一覧

企業からの無償提供製品紹介依頼を受けてバイク用インカム JESIMAIK H6 を紹介します。

記事を読む

安価で高性能電動空気入れの紹介 JESIMAIK (ジェスマイク) VP-18

2025/10/31 クルマその他, バイクその他, 家電・工具・ケミカル一覧

田舎のオッチャンがが珍しく企業様とやり取りして今回紹介する製品は「JESIMAIK VP-18」という携帯可能な電動空気入れです。

記事を読む

エンジンオイルの酸化と乳化と100%化学合成油との相性のお話

2025/10/30 ニンジャ1000

バイクの季節到来です。夏バテと腰痛に悩まされていた私はバイクに乗れない日々が続いていたのですが乗っていなくてもオイルは劣化するので交換サイクルがやって来ました。そこで悩みが発生!

記事を読む

地方の峠道を走行する時の地元民の愚痴というか小言!のお話

2025/10/24 N-BOXカスタム, クルマ&バイク 事件簿, 田舎の暮らし

今回は、逆あおり運転(意図的に後続車の進行を妨害する行為)という訳ではないので立腹はしないのですが、地元ドライバーとしてのちょっとした小言でございます。

記事を読む

試したかったチェーンルブ(オイル) EKメン ルブリケーター

2025/10/22 ニンジャ1000, 家電・工具・ケミカル一覧

あなたはオートバイのチェーンメンテナンスって面倒くさいと思うことがありませんか?私は結構かったるく思うことがあるので簡単メンテナンスセットを試してみました。

記事を読む

車に閉じ込められるのは幼児だけとは限らないというお話

2025/10/15 N-BOXカスタム, ちびさん, クルマ&バイク 事件簿

今回は、ドジな妻の物語です。

記事を読む

腰痛でバイクに乗れない身体が300円で治ったお話

2025/10/7 バイクその他, 田舎の暮らし

腰痛再発一歩手前でバイクに乗れなくて悶々としておりましたが300円で治ってしまったお話です。

記事を読む

草刈機の刃を止めるボルトが折れてベベルギアを互換品に交換

2025/10/2 チェンソー&草刈機 修理, 田舎の暮らし

草刈機の刃を止めるボルトが折れて詰まったという修理依頼を受けたので互換品のベベルギアに交換することにしました。

記事を読む

生まれてきてくれてありがとうっ♪というお話

2025/9/28 田舎の暮らし

二人目のお孫ちゃんが誕生してくれたお話です。

記事を読む

親が残した負の遺産をどうする?というお話

2025/9/23 田舎の暮らし

親が残した負の遺産といいますか解体せねばならない建物(空き家)を相続しているので、その解体に必要な費用を考えてみました。

記事を読む

車とバイクのタイヤ空気圧点検の重要性についてのお話

2025/9/12 クルマその他, バイクその他

自動車のタイヤの空気圧は月に1回以上の点検が推奨されていますが、あなたはタイヤ空気圧点検を月1回以上行っていますか?

記事を読む

スクーターに不釣り合いな100%化学合成オイルを注入したお話

2025/9/9 トリシティ125

今回は、贅沢にもスクーターに100%化学合成オイルを注入してみたお話ですが、スクーターには不向きなオイルだから本当は贅沢とは言えないんですよね。

記事を読む

現代の日本では超不人気のセダンに乗る変なオジサンのお話

2025/9/3 Audi A3 Sedan 30 TFSI

現代の日本で流行っている車のボディタイプはSUVとミニバンで、セダンは流行らないから製造されている車種もめっきり減ってしまいました。

記事を読む

真夏に冬支度!財布に厳しい田舎でのタイヤ購入のお話 

2025/8/25 N-BOXカスタム

今年の夏も酷暑が続き夏バテ気味ではありますが、冬対策もしておかねばという事で、田舎ならではの冬タイヤ購入についての記事です。

記事を読む

久々にトナラーに遭遇したお話!4コマショートネタ

2025/8/21 Audi A3 Sedan 30 TFSI, クルマ&バイク 事件簿

今回は、久々に遭遇したトナラーさんの 4コマ ショートネタ です。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Wordpressブログについて (77)
  • ちびさん (15)
  • オートバイの記事 (258)
    • オートバイ登場映画・漫画 (16)
    • トリシティ125 (53)
    • ニンジャ1000 (96)
    • バイクその他 (147)
  • クルマの記事 (293)
    • Audi A3 Sedan 30 TFSI (47)
    • BMW 320d M-sport (56)
    • N-BOXカスタム (97)
    • クルマその他 (120)
  • クルマ&バイク 事件簿 (141)
  • スマホ (11)
  • チェンソー&草刈機 修理 (25)
  • 家電・工具・ケミカル一覧 (72)
  • 田舎の暮らし (152)

Sponsored Link




最近の投稿

  • バイク用インカム JESIMAIK(ジェスマイク)H6 のご紹介
  • 安価で高性能電動空気入れの紹介 JESIMAIK (ジェスマイク) VP-18
  • エンジンオイルの酸化と乳化と100%化学合成油との相性のお話
  • 地方の峠道を走行する時の地元民の愚痴というか小言!のお話
  • 試したかったチェーンルブ(オイル) EKメン ルブリケーター

にほんブログ村

人気ブログランキング

バイク好きが集うサイトhttps://bll.chhttps://bll.chu.jp/sns0005/u.jp/です

プロフィール


こんにちはっ♪
あーさん&ちびさん ふたり合わせてアーチビと申します。

日々の日記や思い出。
ふたりが思った事、感じた事を綴ったブログに出来たらなと思います。
もっと詳しく見る

最近のコメント

  • BMW 320d F30 リモコンキー電池交換とリモコンキー記憶機能について に アーチビ より
  • BMW 320d F30 リモコンキー電池交換とリモコンキー記憶機能について に 藤永透 より
  • ナンバープレートの塗装剥げ修正と違反の良否について に アーチビ より
  • ナンバープレートの塗装剥げ修正と違反の良否について に ミルたん より
  • チェンソー修理 共立 KIORITZ CS-302 に アーチビ より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 2019 アーチビの田舎暮らし.