アーチビの田舎暮らし

あーさん&ちびさん日記

フォローする

  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

コーヒーのホットを注文したらアイスだった!さぁどうする?

2022/11/3 田舎の暮らし

私たち夫婦はコンビニのカップコーヒーが好きでよく飲むのですが、本日はローソンでおっちょこちょいの店員さんに出会ったので、今回はその短編ブログです。

記事を読む

私が最近妙に気になる車 MAZDA ロードスター&ロードスターRF

2022/11/2 クルマその他

最近、この車に出逢うと「カッコイイなぁ~!」と思いつつ「俺は乗らないだろうなぁ~!」という「憧れと物欲が相反する車」があります。それは「MAZDA ROADSTER(マツダ ロードスター)」の4代目に当たるDBA-ND5RC型です。

記事を読む

ケチと詐欺は紙一重! ケチと倹約家は雲泥の差! というお話 

2022/10/30 田舎の暮らし

前回の詐欺被害のお話ついでに、もっと身近にいる詐欺っぽい人!あなたの近辺に他人のお金を当てにするケチな人物はいませんか?というお話です。

記事を読む

税務署 e-Tax を騙ったフィッシング詐欺メールが届きました

2022/10/28 Wordpressブログについて, 田舎の暮らし

昨年1年間に確認できている特殊詐欺の被害額は282億円で1日当たり約7730万円の被害が発生していたそうで、今年の被害も1日当たり約8千万円を超えているそうです。今回、税務署(e-Tax)を騙った詐欺メールが届いたので紹介しておきます。

記事を読む

バイクの小さなサビ取りと色塗り作業! Kawasaki Ninja1000

2022/10/25 ニンジャ1000, 家電・工具・ケミカル一覧

バイクに発生した小さなサビを防止剤を塗ってごまかしていたのですが気になるので修繕することにしました。錆の発生箇所はリアサスペンションの調整ダイヤルです。

記事を読む

コロナワクチン4回目(オミクロン株対応)の副作用と接種証明書

2022/10/23 ちびさん, 田舎の暮らし

4回目のコロナワクチンを接種しました。スマホアプリに発行される接種証明書は取得できないスマホもあるんですね。今年新調した妻のスマホは5Gだのに接種証明書が取得できなくて大変落ち込んでおります。

記事を読む

手軽で便利な電動キックボード 免許不要の道交法施行は2024年

2022/10/21 クルマ&バイク 事件簿, バイクその他

都会では電動キックボード利用者が急増中だそうですね。手軽で便利な電動キックボードですが、問題なのは電動キックボード用の道交法が確立されていなかったことで法律を認識不足の利用者が多いということですね。

記事を読む

苦悩からの脱却! 新たなリターンライダー誕生! というお話

2022/10/19 ニンジャ1000, バイクその他

バイク病感染のお話が続きますが嬉しいニュースが届きました。前回ブログで紹介したリターンライダーを目指すYさんが Newバイクを契約 されました。喜びを分かち合えるのがライダーの良さですよね。

記事を読む

リターンライダーを目指すYさんの苦悩!というお話

2022/10/17 バイクその他

元バイク乗りがバイクにリターンする切っ掛けは子育ての完了という場合が多いのではないでしょうか? 今回はリターンを画策して悶々とした日々を送っている知人のケースを紹介します。

記事を読む

知人がバイク病を発症!恐るべしバイクガレージの感染力!?

2022/10/13 バイクその他

町内に越してきた青年が元バイク乗りと聞き、私のバイクガレージを見せてから約半年が経過しました。で、先日「俺、ZRXが手に入るかもしれません!」と嬉しそうに話しかけられました。 という訳で今回はバイク病感染者が増えているお話です。

記事を読む

草刈機のエンジンは始動するが回転を上げると停止する症状の修理

2022/10/11 チェンソー&草刈機 修理

修理屋が少ない田舎なので稀に草刈り機などの修理を依頼されるのですが、今回は「新ダイワ SSR2601」という草刈り機で、エンジンは簡単に始動するのにアクセルを開けて回転が上がるとエンジンが停止してしまうという症状の修理です。

記事を読む

漫画紹介 定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ

2022/10/3 バイクその他, 田舎の暮らし

突然ですがそこのお父さん!あなたはお小遣い制ですか?共働きで財布は別というご夫婦もありますが、ある調査によると約45%の夫が小遣い制なのだそうです。漫画「定額制夫のこづかい万歳」を読むと共感できることが多くバイクも登場して面白いです。

記事を読む

最近気になる原付二種スクーター YAMAHA NMAX

2022/9/29 トリシティ125, バイクその他

腰痛再発症でバイクに乗るのに苦労しております。お気に入りの「YAMAHA トリシティ」はエンジンOFF状態での取り回しの際、フロントヘビーの重さが腰に圧し掛かります! で、軽めの原付二種を欲する気持ちが頭をもたげているこの頃です。

記事を読む

Googleアドセンスのクローラエラーで収益損失発生!修正可能?

2022/9/26 Wordpressブログについて

ワードプレスブログを始めて3年と4ヵ月になる当ブログですが、広告収入のGoogleアドセンスで「クローラエラーにより収益の損失が発生する可能性あり!」という忠告がありました。はたして簡単に修正可能なのでしょうか?

記事を読む

オークションでトヨタ純正ホイールをゲットせよ!

2022/9/22 クルマその他

お世話になっている大先輩から「ヤフオクでトヨタ ライズ用の純正ホイールを送料込みの5万円以内でゲットできないかな?」という依頼がありました。良品ならば中古ショップで6万円前後ですが、良い商品をかなり安く落札できました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Wordpressブログについて (72)
  • ちびさん (13)
  • オートバイの記事 (212)
    • オートバイ登場映画・漫画 (15)
    • トリシティ125 (41)
    • ニンジャ1000 (74)
    • バイクその他 (122)
  • クルマの記事 (214)
    • BMW 320d M-sport (49)
    • N-BOXカスタム (77)
    • クルマその他 (95)
  • クルマ&バイク 事件簿 (79)
  • スマホ (11)
  • チェンソー&草刈機 修理 (17)
  • 家電・工具・ケミカル一覧 (55)
  • 田舎の暮らし (109)

Sponsored Link




最近の投稿

  • リセールバリューが悪いと噂されるBMWの賢い手放し方は?
  • 電気自動車の時代は近いのか遠いのか
  • マッドガードのガリ傷を簡単補修 HONDA N-BOX Custom
  • 慌ただしさが逆に奏功したバイクのユーザー車検
  • 二輪ユーザー車検の準備完了だが運輸支局の日程調整が難しいお話

にほんブログ村

人気ブログランキング

プロフィール


こんにちはっ♪
あーさん&ちびさん ふたり合わせてアーチビと申します。

日々の日記や思い出。
ふたりが思った事、感じた事を綴ったブログに出来たらなと思います。
もっと詳しく見る

最近のコメント

  • 覆面パトカーに完全ロックオンされたけれど助かったお話 に アーチビ より
  • 覆面パトカーに完全ロックオンされたけれど助かったお話 に 下村孝司 より
  • HONDA N-BOX ターボモデルとNAモデル どちらがおすすめか? に アーチビ より
  • HONDA N-BOX ターボモデルとNAモデル どちらがおすすめか? に NR‐limited より
  • トリシティ バッテリー充電 YAMAHA TRICITY 125 Battery Charging に アーチビ より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 2019 アーチビの田舎暮らし.