アーチビの田舎暮らし

あーさん&ちびさん日記

フォローする

  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

仮免許運転違反で逮捕の女の行く末は?というお話

2023/12/8 クルマ&バイク 事件簿

またまた気になる交通違反ニュースがあったので紹介します。仮免許しか持っていない18歳の女が逃走からの事故を起こした事件であります。彼女に対する罰則はどうなるのでしょう。

記事を読む

探知機よりも優秀な対向車のパッシングで違反を回避できたお話

2023/12/5 Audi A3 Sedan 30 TFSI, クルマ&バイク 事件簿

パッシングによるコミュニケーションがめっきり減った現在ですが、今回はスピード違反対策で装着している最新の「レーザー&レーダー探知機」よりも確実な情報が得られるパッシングでスピード違反取締を回避できたお話です。

記事を読む

ローダウンのために注文した車高調が未発売だったお話

2023/12/2 Audi A3 Sedan 30 TFSI

アウディA3セダンのタイヤとフェンダーの隙間の広さを修正したいけれど適合するサスペンションが少なくて悩んでいたところ、ディーラーの担当さんからKW(カーヴェー)の車高調が発売されたと連絡がありました。

記事を読む

元気な母親が緊急入院でいきなり延命治療の確認をされたお話

2023/11/29 田舎の暮らし

80歳を越えているけれどとっても元気な母親が突然の体調不良を訴えました。ほぼ全てが自分の歯というのが自慢なのに、入れ歯が合わない人以上に滑舌が悪くなり「寒い寒い!フガフガ!」を連呼するから迷わず病院へ連れて行きました。

記事を読む

代車のガソリン代金をぼったくるディーラーのお話

2023/11/25 Audi A3 Sedan 30 TFSI, クルマ&バイク 事件簿

ぼったくりとは言い過ぎかもしれませんが、代車のガソリン代を倍増しで請求してくる田舎のディーラーのお話です。

記事を読む

飲酒運転で検挙される人の異常な行動や発覚パターンについて

2023/11/19 クルマ&バイク 事件簿

忘年会シーズンだからという訳ではないと思いますが、飲酒運転で検挙のニュースが多いと思う今日この頃です。その中で、あなたの立場でよくやるよね!と感じた記事を紹介します。

記事を読む

違法改造車で事故を起こしたら保険金はどうなるの?

2023/11/16 クルマ&バイク 事件簿

走行中の車から外れたタイヤが4歳児に当たり意識不明の重体となっている痛ましい事故のニュースがありました。違法改造車っぽいのですが保険金は支払われるのでしょうか?

記事を読む

公用車の車検切れ運行が多いけれど運転した職員はどうなるの?

2023/11/12 クルマ&バイク 事件簿

最近、公用車の車検切れに気付かないで何日も複数の職員が使用したというニュースが多いです。こういう不手際がニュースになった時点で、各役所の担当者は自所の車も調べればいいのに、能天気な担当者が多いから同じ失敗が続くんでしょうねぇ~!

記事を読む

Dレンジに入れたまま降車してしまったドジなお話

2023/11/7 N-BOXカスタム, クルマ&バイク 事件簿

ドジな妻とドジな姉を持つ私がドジってしまいいじられまくったお話です。

記事を読む

電気自動車の時代は近い!アウディ e-tron

2023/11/5 Audi A3 Sedan 30 TFSI, クルマその他

アウディA3 のリコール修理でディーラーへ伺ったところ「30分ほどの修理の間これに乗ってみてください」と アウディQ8 e-tron のキーを渡されました。アウディ社曰く「至高の電動フラッグシップSUV」であります。

記事を読む

アウディ A3(8Y型) 早々のリコールについて

2023/11/1 Audi A3 Sedan 30 TFSI

今年(2023年)4月に納車した Audi A3 Sedan 30 TSFI advanced 。まだ2000kmも走行しておりませんが、早々にリコール通知が届きました。

記事を読む

コーヒー人気ブランドランキング上位の澤井珈琲で朝食を!

2023/10/29 田舎の暮らし

澤井(サワイ)珈琲の「出雲・神話の郷ブレンド」という粗めの挽品を頂きました。コーヒーの人気ブランドランキングで常に上位にランクインしているのが澤井珈琲です。

記事を読む

軽自動車に軽油を入れる勘違いが増えている!というお話

2023/10/25 クルマその他, クルマ&バイク 事件簿

セルフスタンドの増加に伴い軽自動車に「軽油(ディーゼル燃料)」を入れてしまうトラブルが多くなっているそうですね。燃料を間違えるとどうなるでしょうか?というわけで、今回は燃料についてのお話です。

記事を読む

腰痛持ちのタンデムライダーは辛い!というお話

2023/10/19 ニンジャ1000

バイク乗りのあなたはタンデム(二人乗り)での走行頻度はどのくらいでしょうか?私は滅多にしないのですが、最近何度かタンデムの運転手をすることがあり、腰痛持ちの悲哀を実感しております。

記事を読む

電気自動車は本当に環境に優しいのか?というお話

2023/10/15 クルマその他

欧州では12年後にはガソリンなどを燃料として走行する新車は無くなり販売可能なのは EVや FCVのみになります。エコを考える場合、欧米と日本では少々環境が変わるので、今回はそのお話です。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Wordpressブログについて (77)
  • ちびさん (14)
  • オートバイの記事 (249)
    • オートバイ登場映画・漫画 (16)
    • トリシティ125 (51)
    • ニンジャ1000 (93)
    • バイクその他 (141)
  • クルマの記事 (286)
    • Audi A3 Sedan 30 TFSI (45)
    • BMW 320d M-sport (56)
    • N-BOXカスタム (94)
    • クルマその他 (118)
  • クルマ&バイク 事件簿 (137)
  • スマホ (11)
  • チェンソー&草刈機 修理 (24)
  • 家電・工具・ケミカル一覧 (69)
  • 田舎の暮らし (147)

Sponsored Link




最近の投稿

  • 薄暮(夕暮れ)の時間帯とオートバイ事故のお話
  • 友人からのお金の無心をあなたならどうしますか?というお話
  • あるオートバイ乗りの終焉というお話
  • ながら運転での重症事故が増えたのに摘発数が減ったのは何故?
  • バイク乗りは危険な運転をするから嫌われる?というお話

にほんブログ村

人気ブログランキング

バイク好きが集うサイトhttps://bll.chhttps://bll.chu.jp/sns0005/u.jp/です

プロフィール


こんにちはっ♪
あーさん&ちびさん ふたり合わせてアーチビと申します。

日々の日記や思い出。
ふたりが思った事、感じた事を綴ったブログに出来たらなと思います。
もっと詳しく見る

最近のコメント

  • ナンバープレートの塗装剥げ修正と違反の良否について に アーチビ より
  • ナンバープレートの塗装剥げ修正と違反の良否について に ミルたん より
  • チェンソー修理 共立 KIORITZ CS-302 に アーチビ より
  • チェンソー修理 共立 KIORITZ CS-302 に 加藤秋雄 より
  • ユーザー車検当日の整備中にアクシデント発生!というお話 に アーチビ より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 2019 アーチビの田舎暮らし.