自覚がない迷惑運転のいろいろ

クルマを運転している時とバイクを運転している時では、周囲の見え方や感じ方が違う場合があります。

私自身もバイクの時の方が警戒心多めで走っているので、マナーが悪いクルマに出会う、若しくは気付く確率が高い気がします。

という訳で、私が出会った例や一般的な迷惑運転を含めて「自覚なき迷惑運転」をいくつか挙げてみたいと思います。

Sponsored Link

1、運転中にキスをするカップル

これは、軽自動車の若いカップルでしたが、走行中にいきなりキスを始めました
しかも、カーブの途中なので失速とふらつきの迷惑行為です。

カーブ中は危ないから、するなら直線でしろ!

という問題ではありません(笑)

後ろを走ってた私の方が恥ずかしかったわ!(笑)

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村

2、無自覚のあおり運転

無自覚のあおり運転をする知り合いが私には二人います。
どちらも奥様です。

ご主人も注意されるのですが、本人に自覚がなく直らないそうです。

普段は、敵を作らないで気遣いが出来るタイプの奥様達です。
聞けば、ボーッとして運転しているので気付いたら車間を詰めているらしいです。

ニュースに取り上げられる事が多い攻撃的なあおり運転は勿論ですが、無自覚タイプのドライバーも十分危険なので、注意が必要ですよね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

3、駐車場出口から、突然出てきて遅く走るクルマ

道路を走っているクルマが通り過ぎるのを待っていると思いきや、突然出てきて、しかも法定速度より遅く走るクルマ。

他車のスピード感や距離感が分からないから、間に合うと思っての飛び出しは高齢者が多いと思います。

また、法定速度より遅く走るドライバーも高齢者が多いと思います。

クルマのスピード感に感覚が付いて行かなくなるのか、遅いにもかかわらず、対向車が来ると意味もなくブレーキを踏み、緩やかなカーブでもブレーキを踏む。

迷惑この上なしです。

こういうドライバーは、譲りゾーンがあっても譲ってくれません。
譲る事も出来ないくらい判断力が低下しているのだと思います。

4、ウインカーを出すのが遅い ウインカーを出さない

最近、増えたなぁー!と思うのが、渋滞もしていない状況で、前のクルマが突然ブレーキを踏んで減速して行き、止まりそうなスピードになってからウインカーを出して、スーパー等に入る行為。

これって、最初にウインカーを出してから減速に入ってくれれば、「スーパーに入るんだな」と分かりますが、突然のブレーキは周囲への配慮が足らない行動と言えますよね。

ウインカーを出さないでの車線変更や右左折は論外なので、こういう車両を見かけたら近寄らないのがベストだと思います。


リターンライダーランキング

5、追い越し車線をマイペースで走るクルマ

これは、地域によって違いを感じるところで、高速道路や自動車専用道が少ない地域のドライバーに多く見られる気がします。

左側からの追い抜きは違反になるのですが、追い越し車線を低速で居座り続けるクルマがいた場合はどうすればいいんでしょうねぇ

パッシングや右ウインカーで車線変更を促すにしても、そういうクルマのドライバーさんって、バックミラーとか見てない気がするんですよねぇ!困ったものです。

少し違いますが、渋滞の原因になる速度で走行し、譲りゾーンになったら突然速く走って後続車に抜かさせないクルマって、稀にいませんか

これらは完全に自己中心派なので、誰かお説教してくれないかな?って思うけど、自己中心な人って、自分が悪いと思っていないので逆切れのケースがあるから注意です

ちなみに、左車線からの追い越しは違反ですが、追い抜きは違反ではありません。

詳しくは、下の画像をクリックしたページで説明しております。

6、薄暮でのライト点灯が遅い

バイクの場合はライト点灯走行が義務付けられているのでイイのですが(旧車は除く)
夕暮れ時のライト点灯が遅い車両が増えた気がします。

昔は、メーターが見づらくなると点灯してましたが、自発光式メーター車が増えたのでライト点灯のタイミングが遅くなるのは分かります。

でも、自分が見えてるから点けないのではなく、人に認識して貰う為のライト点灯でもあるので、特に色が濃いクルマは早めのライト点灯をして頂きたいです。

トンネル内でのライト点灯も同じ理由ですべきだと思いますが、トンネル内は無灯火でも罰則にならないんですね。

明るいトンネルはいいのですが、暗いトンネルではライト点灯をして頂きたいです。

7、トンネル内での追い抜き

これは、バイクに多いかな

昔はね、トンネル内だと警察も見てないし捕まらないなんて都市伝説っぽい事もありましたが、今はドライブレコーダーで見張られている時代です。

気を付けましょう!

8、強引な割込みと、その逆で入れてくれない

強引な割込みは危険なので言語道断ですが、その逆もっ

駐車場から出たいが、前の道路が渋滞している時、譲り合いの精神が大事だと思うのですが、「絶対に入れてやらない!」という態度のドライバーはオバサンが多い気がします。

9、シートベルト、チャイルドシート義務違反

後席で子供が立ったりジャンプしたりして遊んでいるクルマを稀に見かけますが、シートベルトは勿論、チャイルドシート義務違反の可能性があります。

こういうクルマの運転手は安全運転意識が低いと思うので、なるべく近寄らないようにしております。

10、煙草を吸いながら携帯を見ながら運転の若い女性

煙草を吸う人を見かけなくなったこの頃ですが、だからこそ、こういう女性が目立つのでしょうか

何にせよ、注意散漫度は非常に高く、こういうドライバーの前や後ろは走りたくありません。

11、運転中のたばこのポイ捨て

これは、男性に多い気がします。

ポイ捨てをするドライバーは、吸ってる途中の灰も窓からチョイチョイと落とすので、ポイ捨てが予想できて車間距離をかなり空けるのですが、火の粉が飛ぶので、身体がむき出しのバイクの時は、かなりイラっとします。

12、まとめ

あおり運転をされている時、ブレーキをチョコンと踏んで仕返しという行為がありますが、攻撃的な輩には逆切れされる事もあり、ボーとしているタイプには突っ込まれる可能性がありますよね。

つまらないトラブルが思わぬ大事故を呼ぶ事もあるので、公道走行時は穏やかな気持ちと譲り合いの精神が必要だと思います。

色々と主観で決めつけた面もありますが、高齢者にもオバサンにも煙草吸いにも優しい気持ちで対応しなくちゃね(笑)

譲って貰った時の会釈やサンキューハザードは増えた気がするので、まだまだ世の中捨てたもんじゃないと思いますよ

それではまたっ

Sponsored Link