トリシティ(TRICITY125)と、ビッグバイク(Ninja1000)の大きさ比較

こんにちは、アーチビブログです。

ヤマハのトリシティって、125ccにしては大きいですよね。
この大きさを認めるか否かで購入動機が変わると思います。

通勤快速に使用するなら小回りの利く機動力が欲しいし、ツーリング主体ならばゆとりを生む大きめの車体が欲しい。

私は後者ですね。

Sponsored Link

先日、友人にトリシティを貸して、ニンジャと2台で出掛けましたが、一般道で普通に走る分では、加速はともかく、大型に見劣りしない車格がイイんですよねぇ

ライバルの125ccとの比較も大事ですが、このページでは大型のニンジャ1000との大きさ比較をしてみたいと思います。

1、数値で比較

寸法・重量

TRICITY125

Ninja1000

PCX125

全長

1905mm

2100mm

1925mm

全幅

735mm

790mm

745mm

全高

1215mm

1185mm

1105mm

シート高

780mm

815mm

764mm

軸間距離

1310mm

1440mm

1315mm

最低地上高

120mm

130mm

137mm

車輛重量

152kg

235kg

130kg

重量は仕方ないですが、全長の200mm差なんてのはトップケースで逆転しちゃいますし、他はそれほどの開きがないんですよね。

シート高が低いように感じますが、ハーレー等のクルーザーと比べるとかなり高いです。

以前、ハーレーの友人とゼファーでツーリングに行った際、信号待ちで隣に並ぶと、「ゼファーってデカいなぁ」と言われましたが、違うんです。着座位置が高いだけなんです

その差と比べると、トリシティとニンジャの差はほとんどありません。


リターンライダーランキング

2、画像で比較

それでは、ニンジャとの比較画像を紹介したいと思います。

前から見ると、トリシティの方が大きく見えちゃいます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クルマの後ろに2台が並んだ時、バックミラーで見るとどっちがビッグバイクなんだか
どっちがスクーターなんだかって感じですかね。

私、以前、バックミラーに写ったZX14Rをスクーターと間違えた事がありますからね(笑)

上から見ても見劣りしないです。

ニンジャ側から見ても、カウルの位置や迫力が負けておりません。
ニンジャのスクリーンは、トリシティのスクリーン角度に合わせています。

トップケース付きだとカッコ良さが半減しますが、実用性を考えるとこれは外せない

でも、トリシティのトップケース、ニンジャのパニアケースを外した状態も撮りました。

トリシティのフロント部分(顔)は妙にデカいです。

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村

ニンジャ1000って、凄くカッコいいんですよ。

でも、今回はトリシティ目線で語っているからか
トリシティの方がカッコよく見えてしまいます(笑)

そして、トリシティのスタイルは可愛さも同居しております。
(個人的意見です。)

いやー♪ヤッパ、トリシティって素敵なデザインです

と、私は思います!(笑)

下はトリシティの雑誌から抜き取った画像ですが、トリシティはお洒落でカッコイイんです

あっ私はこんなにカッコよくないんですけどね(爆)

最近、原付二種の人気が高まっているようですが、アクセル全開フルパワーを楽しむ面白さって確かにありますもんね。

それでは、今回の結論ですが、トリシティは、大型バイクと並走しても見劣りしない車格とルックスを持っている!という事で、締めたいと思います。

それではまたっ♪

Sponsored Link