こんにちは、あーさん(私)と、ちびさん(妻)の、二人合わせてアーチビブログです。
たまにはゆったりと過ごしたいというわけで、わが家で恒例となった年に一度の温泉旅行に出掛けました。
ここ3年は料理がお気に入りの同じ宿を利用しています。

Sponsored Link
露天風呂と美味しい料理
昨年は伊勢海老料理を注文して予算オーバーしたから、今年は控えめにしたアーチビ家のお財布事情でありますが、伊勢海老の活き造りとかズワイガニ一杯丸ごとを注文しなければお安く済むわけで、露天風呂の気持ちよさと料理の美味しさに変わりはありません。

アクシデント発生
風呂上りにお部屋でくつろいでいると、ちびさんが「ドライヤーが壊れてるよぉ~!」とお怒りモードになりました。

彼女のハプニングに慣れている私は、ドライヤーの故障ではないとは予想しましたが、案の定といいますか、ドライヤーホルダーを装着したまま髪に当てておりました。
なんで気付かないんでしょうねぇ?

過去にはアワビの踊り焼きに弄ばれてたこともありますからね!(笑)

朝風呂と朝食
普段の私は早起きが苦手なのですが、旅館などに行くと朝風呂に浸かるのが好きで貸し切り状態であろう朝5時前くらいを狙います。
朝風呂の後に食べる朝食が美味いんですよねっ♪

和食の次は中華
ちびさんは食べつけない料理を食べるとお腹を壊すことがあり、刺身や天ぷらなどを沢山食べた次の日の昼食は中華などの食べ慣れたものを食べるのも恒例になりつつあります。
旅館で大枚を使った次の日は安くて美味いのが良いんです!
毎度言っておりますが私は上品な料理よりもラーメンと炒飯の方が好きであります♪

初めてのドン・キホーテ
今夏の夏バテが長引いた私の疲れを癒す旅でもあったので、今回は体力の消耗を考えて観光地は回らずに、行ったことがないMEGAドンキだけに立ち寄ってから帰ることにしました。

しかし、普通のドン・キホーテにすら行ったことがない私達には目的もないし広すぎるしで、歩き疲れてしまいました。
こういうデッカイお店は買いたいものがある場合だけに限りますね!
晩酌
帰宅後は軽く夕食を済ませた後にMEGAドンキで購入した「亀田のカレーせん」と「カルビー かっぱえびせん」で晩酌♪

<広告です>
もしかしたら、この二日間の食べ物の中で「カレーせん」が一番美味しかったかも?
なんて呟いていると。
それは旅館の料理長に失礼だよっ!
と、ちびさんに叱られた バカ舌あーさん のお話でした。
亀田製菓には賛辞なんですけどね!
ちゃんちゃん!
それではまたっ!
Sponsored Link

