こんにちは、年に一度のペースで腰痛を発症していたアーチビブログの あーさん です。
近年は発症前の嫌な感覚が何となく分かるようになり、痛む前のオーバーワークを避けることで動けない程の激痛には至っておりません。
しかし、痛みを忘れるとオーバーワークをしてしまうのは日本人の性なのか、激痛一歩手前になりバイクに乗るのを控えております。
Sponsored Link
ちなみに、母親が関節系の痛みを発症した時には近くのマッサージ店に週3回くらい通うのですが、1回(1時間)の料金が4,000円です。
しかし、私の財布には仲間や後輩の飲み代として奢るお金はあっても、自分の身体に支払う4,000円は入っていないんですよねぇ~!(苦笑)
人に優しく自分に厳しくでございます!
すがる思いの300円
で、思いついたのがショッピングモールなどに設置されているマッサージチェアです。
すがる思いで試してみました!
1回300円で時間は10~15分くらいだったでしょうか?
これによりかなり痛みが和らいだので、私の身体は安上がりに出来ているということですね!(笑)
マッサージチェアが自宅にあったら超嬉しいですが、自宅での置き場所や利用頻度を考えると、金額が見合いませんねぇ!
なんせ4,000円のマッサージ代も出ない身ですからねぇ~!
<広告です>
リンク
余談 Part1
帰りのショッピングモールの駐車場でのこと。
ドアパンチをされない格好の場所を見つけて、安全圏へかなりズラして駐車していたはずなのに!


私の枠線無視は故意ですが、アルファードの枠線無視はトナラー臭プンプンであります!(苦笑)
余談 Part2
帰宅したら、後輩君が収穫したてのお米を届けてくれていて早速精米に出掛けました♪

わが家の場合、普段は農家さんから直買いしているのですが、毎年新米を届けてくれる親友もいますし、全国的にお米が高騰している現在だから尚更ですが非常に有り難いです。
こういうのは大都会にはない田舎の良さなのかもしれませんね。

Sponsored Link