自分のブログが危険なサイトと警告!?  SSL証明書更新の重要性!

こんにちは、アーチビブログの あーさん です。

2022年のGoogleコアアルゴリズムアップデート以後、アーチビブログの閲覧状況はかなりの下降線を辿っております。

Webに疎い田舎のオッチャンブログなのでそれは仕方なしなのですが、先日、TVでブラウザを見れることを知り当ブログを見ようとしたら閲覧不可だったんです。

Sponsored Link

1.なぜ閲覧できないの?

TVで閲覧できない理由は。

「このWebサイトで提示されたセキュリティ証明書は、信頼された証明機関から発行されたものではないか若しくは証明書の期限切れです。」とのことでした。

SSLセキュリティ証明書に問題ありですよ!

と説明されてもね、Web音痴の私にしてみれば「なんのこっちゃ?」なんです。

当ブログの閲覧数が下降しているのは、これも原因の一つなのかも

2.SSL(セキュリティ)証明書とは

難しいことは省いて簡単に説明しますと、通信相手に偽りがないことを保証(証明)するのがSSL証明書ということです。

SSL証明書により通信データが暗号化されることでフィッシング詐欺対策やカード情報流出防止など、悪意ある第三者の不正行為を防ぐことができるんですね。

そして、ブログ運営者にとって恐ろしいのは。

SSL対応したサイトのSSL証明を更新しないとサイトが表示されなくなる!

ということですが、私、そんなこと全く知りませんでしたぁ(爆汗)

3.暗号化された通信とは(疑問その1)

インターネットで広く利用されている「http 通信」は、入力した情報を暗号化しないままネットへ流れてしまうので悪意ある犯罪者に内容を知られる可能性があります。

対して、暗号化された通信は「https 通信」と呼ばれ、入力情報は通信先しか暗号を解除できないので安全な通信が可能なんです。

ここで疑問が生じました。

当ブログは「https 通信」であり、パソコンやスマホでの閲覧に問題はなかったから、なぜTVでは不可なのという疑問です。

一部のデバイスで閲覧不可状態の可能性ありということならば、何か対策を練らねば。

4.ブログのSSL証明の確認方法は?

SSL証明書は有効期間が必ず設定されていて、現在利用されているものは最長で2年以内なのだそうですが、私、ブログ開設後4年間全く更新しておりません。(爆汗)

と言うか、その証明書ってどこにあるの

と、Web音痴丸出しでございます。

で、私が使っている「Xserver」を確認してみると、ありましたぁ

5.SSL証明書の有効期限(疑問その2)

Xserver で登録していたことが分かると次の疑問が生まれました。

有効期限があるとしたら、期限切れ前にサーバーからメール連絡があると思うのですが全く音沙汰がなかったわけで「どうなってんの?」という疑問です。

で、分かったのは、私が登録していたのは、Xserver の「無料独自SSL」だったから、期限切れではなかったということです。

無料だから期限がないわけですが、Xserverには有料の「オプション独自SSL」もあることが分かりました。

6.SSLを変更してみた

もしかしたら無料のSSL証明には限界があるのかも

と思い、色々あるオプションSSLの中から一番安いやつを1年契約してみることにしました。

「CoreSSL」という証明書で「1,100/年(税込)」です。

7.まとめ

結果、TVでの閲覧も可能になりました。

それにしても。

「このサイトは危険です!」なんて言われたら誰も見ないですよね。

「もしかしたらそんな人もあったのかも?」と思うとSSL証明書の大切さが理解できた出来事でした。

だからと言って、当ブログの閲覧数が上昇することもなかったんですけどね。(苦笑)

来年のコアアルゴリズムアップデートに期待して気長に運営するしかないのかな

 それではまたっ!

Sponsored Link