アウトドアの定番 Coleman(コールマン)のBBQ道具 田舎のBBQパーティー

こんにちは、田舎暮らしを楽しんでいるアーチビです。

今年はコロナ禍の影響で予定していたBBQが何度か中止になり、ずっと我慢していたのですが、発散することも必要という訳で、軽キャンパーで人生を楽しんでおられる先輩のNさんに開催依頼をしちゃいました♪

コロナ禍なので目立たぬ様に生垣で隠れた場所でのパーティーです♪
このお宅にはカヤックや特殊なオーディオなど色々な遊び道具が揃っていて毎度感動させられるのですが、BBQ道具もColemanで揃えているところが流石なんですよね。

私も揃えてみたいのですが、今のところはバイクの維持で手一杯なので、Nさんの道具を紹介しつつ研究して貯金に励みたいと思います。

Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村

1、Coleman BBQテーブル & グリル

「アーチビ夫婦はここに座ってねぇ~♪」ということで、⇧の画像の手前に私達がいるのですが、こういう道具に無縁の私達は「凄いね!テーブルに穴が空いてグリルが入ってるぜ!」と興味津々です!

テーブルには色々なサイズがあるようですね。

 
グリルのサイズも選ぶのが楽しそうです♪

 

2、Coleman 液体燃料ストーブ

アルコール燃料だけでなく無鉛ガソリンでも使用可能で料理ができるストーブ。
結構なお値段ですが少なくとも2つは設置されてました。
( ̄▽ ̄;) 酔っぱらってうろ覚えのアーチビです!
 

3、Coleman キャンピングオーブンスモーカー

スモークができたりピザを焼いたり、メチャメチャ便利なオーブンがあるんですね!
しかも折りたたみ式って、さすがColemanだと変に納得してしまいました。

最近はコンビニで売ってるピザも凄く美味しいから手軽に焼ける道具があれば完璧ですよね。

それにしても、Nさんの軽キャンパーには電子レンジがあるし、完璧以上の装備です!

 

4、焚き火台

寒い季節と料理などの必需品、焚き火台です。
今は穴を掘るとか石を並べるなんてのはエチケット違反になるのかな?

これは、メーカーまで確認しておりませんが、やっぱ焚き火って癒されますねぇ~♪

 
私、田舎で暮らしておりますが、実は草が苦手でね!
( ̄ ε  ̄;) アレルギーですかね?
 
でもね、Nさんに出逢ってからは「私もテントを購入して、Nさんを誘ってキャンプに出掛け、彼のマニアックな話をBGMに焚き火を眺めながらお酒と料理に舌鼓ってのをしたいなぁ♪」なんて思うようになりました。
 

5、田舎とBBQ

田舎ではご近所付き合いというのも生活の一部なのですが、最近はちょっぴり都会化してきたと申しましょうか、付き合いよりも個々を大事にするご家庭が増えました。

そうは言っても、町内会を運営するための役職などがあって、正直言って誰もが受けたくないんですよね。

というわけで、今回のBBQパーティーメンバーは、心が優しくて思いやりがあり、人並み以上に何かを受けている、言ってみれば損をしているタイプの人達に声を掛けたんですよ。

そういう人達の愚痴でも聞いて発散していただこうと思ってなのですが、確かに、お酒が進めば愚痴も出ます。
でも、その愚痴が優しさから溢れる愚痴なので愚痴とは言えないんですよね!

うちの奥様も「このメンバーは和むよぉ~♪すごくいいメンバーだよぉ~♪」と言っておりましたが、嫌な役でも気の合う仲間となら楽しさに変える事も出来ると思ったBBQでした。
(^▽^)/ ではまたっ♪

Sponsored Link

今回、BBQパーティーを開催していただいたNさんの軽キャンパーを紹介したページも作成しております。興味がありましたら覗いてみてくださいね♪