こんにちは、アーチビブログです。
突然ですが、あなたは、スーパーなどの買い物の時マイバッグを持参していますか?
私の偏見かもしれませんが、男性の方は「面倒くさい」を理由に持参されておられない方が多いような気がします。
私も、いちいちマイバッグを準備する事が面倒で、お金を払ってもいいレジ袋派だったのですが、シッカリ者の奥様に教育されて、今では所有する各車(四輪2台、二輪2台)にマイバッグを標準装備する身となりました。
妻には勝てない夫です!
余談ですが、田舎は移動手段として乗り物が必需品なので、私の場合、買い物は必ず何かに乗って行くから、それぞれの乗り物に常備する事にしたんです。
と言いつつ、現在でも無料のコンビニや小売店ではレジ袋に入れて貰ってるんですけどね。
というのも、車に常備しているとはいえ「ちょっとしたコンビニでの買い物に大の男がいちいちマイバッグ持参というのも何だかなぁ~!」というような意味のないプライドが邪魔をするんですよね。
要らぬプライドです!
Sponsored Link
ちなみに、うちの奥様(ちびさん)は、何処に行くにも必ずマイバッグを持参しております。
女性の方の多くはそうだと思いますが、たいしたものだと感心します。
さて、そんなお店に合わせた買い物事情も来年からは統一されそうですね。
「レジ袋有料化の全小売店への義務付け」について、政府は2020年7月1日からの実施を目指しているとのこと。
これまでは「早ければ2020年4月1日から」と言われてましたが、小売業界では、客への周知や従業員の研修などに時間がかかり間に合わないという声が多かったそうです。
7月に設定したのは、海外から多数の訪日客があるであろう東京オリンピック・パラリンピックまでにという狙いもあるとは思います。
環境問題への取り組みを世界の人々が見に来ますからね。
そもそも、何故有料化するのか?というのはもはや周知のことですが、ちゃんと処理されないプラスチックごみが海に流れて環境に悪影響を与えている問題の解決策の一つで、マイバッグを持参する買い物客が増えればレジ袋のごみ削減につながるのが狙いですよね。
ちなみに、2017年に日本国内で排出されたプラスチックごみは約900万トンで、その中でレジ袋が占めるのは2%の20万トンという試算があるのだそうです。
どうやって試算しているのか知りませんが、わずか2%の方を問題にして、他の98%はどうすんの?と思うのは私だけでしょうか?
むむっ!
ゴミ問題については、海だけじゃなく、私が住んでいる田舎の山でも、平気でゴミを捨てて行く人はいるんです。田舎の小川の水は透き通る美しさなのに、レジ袋やペットボトル、カップラーメン系の器などが流されているのを見る事もあるんです。
レジ袋が悪いんじゃなく捨てる人間が悪いんです!
有料化から外されるレジ袋もあるらしく、植物を原料にしたバイオマスプラスチックを25%以上配合した袋や、海の中で水や二酸化炭素に分解されるプラスチックでできた袋、それに厚さが0.05ミリ以上の繰り返し使うことができる袋は義務付けの対象から外すそうですが、そっちの方がマイバック持参より面倒くさそうですやん!(爆)
こうなったら私も、今後は何処でもマイバッグ持参のおじさんになろうと思った次第ですが、先程、コンビニでマイバッグを忘れて買い物をしてしまいました。
クセは直ぐには抜けません!
Sponsored Link