息子の門出 コロナ禍の結婚は大変です!

門出とは
旅立ち。新たな生活を始めること。

こんにちは、アーチビです。

愛する息子が、転職そして結婚の新生活のため、関東へ旅立ちました。

Sponsored Link

PVアクセスランキング にほんブログ村

1,遠い距離

簡単には会いに行けない距離なので、なんだか無性に寂しさを感じます。

私の田舎から車で行こうと思ったら高速を使って約665kmの距離です。
順調に走行したとしても約8時間半もかかるんですね。

クルマやバイク好きならば1日で行ける距離ですが、自分のスペックや年齢を鑑みると、1日では無理かな?
( ̄▽ ̄;) 無理は事故の元!

ちびさんと二人で行くとして、新幹線などで指定席(往復)を使い、宿泊を含めると、会いに行くのに10万円くらい必要ですね。
( ̄ ε  ̄;) もう少し必要かな?

まぁ、旅行だと考えると、楽しい距離ではありますね♪
٩(ˊᗜˋ*)و どうせならこの環境を楽しもうっ♪

2,コロナ禍での結婚って何かと大変!

それにしても、コロナです。

息子は、こちらでお堅い職業に就き、良い職場に恵まれて立派な大人に成長しました。

で、東京出張で彼女に出逢い、結婚を考えてあちらのお堅い職業へ転職し、新生活へ向けて旅立ったわけですが、コロナの影響で入籍を最初にして「両家の顔合わせ」や「結婚式」はまだ未定なんですよね。

こちらは妻の父親の手術入院が控えているので動けないという事情もあるのですが、「ご挨拶をしていない」という現実はなんだか歯がゆいもので、初見がリモートってのも味気ないですし、「一人でバイクをぶっ飛ばして行って、5分間ほど挨拶して帰ろうかな?」なんて思ったりもするんですよね。
(o ̄o ̄o) 20歳若ければっ!

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村

ほんと、コロナって厄介ですが、なるべく早いうちにご挨拶をさせていただきたいと思います。

3,父の予てよりの理想

私には息子がチビの頃からの理想がありまして!


(チビだった息子)

この子が大人になったらお堅い職業に就いてほしい。
そして結婚相手も出来ればお堅い職業の人が良い。(ここまでは完璧ですっ♪)
そして、親と同居するのは何かと大変だから、クルマで1時間以内で行ける範囲の所に住んでほしい。そして、孫の子守りをする若いお爺ちゃんになりたい!

という理想でした。

後半の願いは叶いませんでしたが、息子と嫁さんと、やがて授かるであろう子供達が幸せならばそれでいいんです♪

よくドラマなどのシチュエーションにある、都会から見た「田舎のお爺ちゃん」ってやつに!


( ̄□ ̄;)!! まさか自分がなろうとは!?

まっ!それもまた一興でございます。

息子よ、幸せで楽しい家庭を築いてくださいね。

そして、たまには顔を見せに帰って来いよっ!

(^▽^)/ それではまたっ♪

Sponsored Link