New N-BOX (JF3型)の不満点解消 簡単取り付けパーツ8点の紹介♪

こんにちは、アーチビブログの あーさん です。

2代目 N-BOX は、たいへん良くできたクルマではありますが、自分の日常の使い勝手に合わないところもあり、今回は、そんな不満点を解消する簡単取り付け安価パーツ(一部例外あり)を紹介したいと思います。

カスタムパーツではなくて補足パーツです。

New N-BOX  JF3型 不満点解消パーツ 6点 紹介

Sponsored Link

1.ルームミラー

旧型もそうでしたが、純正のルームミラーは小さ過ぎですよね。

リアウィンドウのサイズと比例しておりません

PVアクセスランキング にほんブログ村

しかも2代目N-BOXは、ルームミラー上部に後席のシートベルト確認表示があるので、汎用のワイドミラーが装着できません。

というわけで、ミラー上部に警告灯が表示されて、バイザー使用時に干渉しないサイズの純正ミラー専用品を購入しました。

「クローム鏡」「ブルー鏡」「高反射鏡」と、それぞれのワイドタイプがあります。

ワイドタイプの場合はバイザーに干渉するとか、高反射鏡は後方からのハイビームが眩しいなど不満点があるので、私は「クローム」を選びました。

後方がシッカリと確認できる様になり、視界拡大仕様(純正の約2倍)のため後続車との距離感が純正と多少違いますが違和感を感じないレベルです。

<広告>

 

2.ナビ画面保護フィルム

スマホでは当たり前の画面保護フィルムです。
タッチパネルの指紋ふき取りを繰り返すと磨き傷がつくこともあるので装着しました。
 
 
結構厚めの強化ガラスフィルムですが、高透明で画面が見やすく、タッチにも好感度で反応する良い商品です。
 
 
キレイに貼れたつもりでも、じっくり見ると気泡が入っていることがありますが、粘着が安定するまでに気泡を逃がせるので、貼り付け時にシッカリとチェックして気泡を取り去ることが美しく貼り付けるコツですね
 
<広告>

 
 

3.ラジオアンテナ

N-BOXのラジオアンテナは、必要以上に長かった旧型に比べて新型は短くなりましたね。

 
アンテナ自体は旧型が約250mm。新型が約180mmですが、車体の台座を含めると、旧型が約290mm。新型は220mmです。
 
これね、わが家の車庫の場合、新型のアンテナでも収納した状態でなければ入口上部に当たってしまうんですよね。
 
妻は車に無頓着だから、立てたまま車庫入れする可能性があります。
その場合はアンテナの破損か、運が悪ければ車の屋根がむなんてことも考えられます。

妻はラジオ派ですが、私はラジオは聴きません
 
というわけで、ショートアンテナに付け替えました。

 
銅線を重ね巻きすることで多くの電波を逃さず受信する好感度ヘリカル方式の商品です。
 
 
取付は簡単です。
N-BOXの場合は、ベースは「M」で、一番小さなネジがベストでした。

 
アンテナとベースを合わせてネジをマイナスドライバーでシッカリと締めて、純正のアンテナと取り換えるだけの作業です。

 
純正の約220mmから約100mmになり、立てた状態でも車庫に干渉しなくなりました。
下画像の奥の車両は初代N-BOXですが、こちらもショートタイプ(約130mm)に交換済みです。

 
ラジオFM-VICS のどちらも収納した状態でも感度良好なので、いちいち立てることはせず、寝かせた状態で使用しておりますが全く問題ありません。

 
<広告>

 
 
ちなみに、旧型に装着しているショートアンテナは、ヘリカル式ではないのですが、こちらも感度良好です。

ヘリカルタイプが2,900円くらいに対して、こちらは1,600円くらいだから悩むかもしれませんが、電波が弱い地域によっては感度が変わると思うので、私はヘリカルタイプがおすすめだと思います。

 
<広告>

 
 

4.後席のサイドステップマット

年老いた母親は必ずサイドステップを踏んで乗り込むのでステップが傷つくんですよね。
なので旧型にも装着していて、新型にも当然装着しました。
 
ドリンクホルダー用ラバーコースターもオマケで付いてました。
 
 
最近はカーボン調のラバーステップマットが流行りなのかな
 
<広告>

 
 
でも、私は純正のマットと同じカーペットタイプが好みなので、プレーンブラックタイプを選びました。
クオリティが高く純正マットとの相性も抜群です
 
<広告>

 
 
装着のコツという程ではないのですが、装着箇所を付属のクリーナーで脱脂し、付属のマジックテープ(粘着式の方)を貼ります。
 
で、直ぐに装着したいところですが、このまま1日以上放置して接着面が固着するまで待った方が良いです。
 
 
というのは、マットの厚みがあるので、スライドドアの下側の角ジャバラと少し干渉するので、接着が固まらないと接着面がズレる可能性があるからです。

 
ちなみに、旧型は干渉しないんですよね。
(下の画像が旧型です)

 
で、装着後が下の画像です。

 
 

5.ウインドウォッシャー液

ウインドウォッシャー液は、撥水性が好みなので速攻でガラコに入れ替えました。
 
軽自動車のウォッシャータンクは容量が少ないので簡単に空にできますが、無くなるまで一気にモーターを回すとモーターへの負荷が大きい気がするので(勝手な推測です)、20秒くらい放出して30秒程度休ませるを繰り返して出し切りました。

 
<広告>

 

6.キーホールカバー

いたずら防止のキー穴隠しカバーですが、シールで貼り付けるだけなので、どちらかと言えば装飾品かな

これはね、ショッピングサイトで購入できる N-BOX用の商品に好みのものが無いので、オークションで購入しました。

旧型には平凡なカバーを貼っていたので旧型用も含めて2個の購入です。

わけあって新旧2台のN-BOXを所有しているアーチビ家です

「88Factory」さんの手作りですが、クオリティが高くて可愛くて良いですよぉ~♪

オークションでなくてものサイトで直接購入できます

7.ヨーロピアンホーン

純正のホーンは安っぽい音色で我慢なりません
主観です

ホーン交換はバンパー外しが必要で少しハードルが高いDIYになるかもしれませんが、やってみると意外に出来るものです。

バンパー外しの詳細なページへは下の画像をクリックするといどうします。

バンパーを外した後のホーン交換の詳細な説明ページも用意しております。

下の画像をクリックしたページです。

興味がありましたら覗いてみてくださいね。

ホーンはミツバ製「アルファーⅡコンパクト」を使用しました。

コンパクトでもシッカリとした音量と音色なのでお薦めです。

<広告>

 

8.レーザー レーダー探知機

飛ばし過ぎは厳禁ですが、最近の車は静かだから意外にスピードが出ているんですよね。
ということで、転ばぬ先の杖でございます。

こちらも、詳細な取付ページを作成しましたので、よろしければ覗いてみてくださいませ。
サイドエアバッグを避けてケーブルを隠すことに成功しております

探知機は好みがありますが、コムテックも悪くないですよ。

<広告>

 

9.その他

納車前の妄想では室内灯も変更予定でしたが、わが家の旧型に取り付けている光量調整付きLED灯の「最強は眩し過ぎなので少し絞った光量」と遜色ない明るさなので純正を使うことにしました。

話は旧型に逸れますが、室内灯で「爆光」とか「圧倒的な発光」を謳っている商品は確かに超明るいのですが、私には眩し過ぎるんですよね。

光量調整機能付きは自分の好みに変更できるので、購入を考えておられる方には「光量調整機能付き」をおすすめします。

例えば、下のタイプ(旧型用)です。

<広告>

 

10.まとめ

今回は、DIYで取り付け可能な不満点解消パーツを紹介しました。

誰かの参考になれば嬉しいです

それではまたっ

11.追加のもう1点

2代目N-BOXは、助手席前のトレイと言うかポケット(棚)が傷つきやすそうなことに気づいたのでラバーマット(各ポケット19点の商品)を購入してみました。
これも悪くないです

12.更に追加の2点

2代目のグローブボックスは狭くて車検証ケースを入れるだけで満杯になってしまうので、トランク収納ケースを購入してみました。

それと、フットペダルを少しお洒落なタイプに変更し自己満足をしております。

色々と付け足しておりますが

全てお気に入りです

Sponsored Link