軽自動車に軽油を入れる勘違いが増えている!というお話
セルフスタンドの増加に伴い軽自動車に「軽油(ディーゼル燃料)」を入れてしまうトラブルが多くなっているそうですね。燃料を間違えるとどうなるでしょうか?というわけで、今回は燃料についてのお話です。
あーさん&ちびさん日記
セルフスタンドの増加に伴い軽自動車に「軽油(ディーゼル燃料)」を入れてしまうトラブルが多くなっているそうですね。燃料を間違えるとどうなるでしょうか?というわけで、今回は燃料についてのお話です。
私が暮らす田舎のビッグモーターについても、車関連業者間での宜しくない噂は耳にしておりました。ですが、私自身はビッグモーターは嫌いではなく、店長の豊富な知識と査定力には毎度感心しておりました。
台風一過とは、台風が通り過ぎた後の空が晴れ渡り天気になこと。転じて、騒動が収まり晴れ晴れすること。なのですが、今回の台風の爪痕は晴れ晴れとは言えないです。
静岡の新人県議会議員さんの無免許運転について、私は「若い時のあやまちだから許してあげれば!」と思っていたのですが、ヤッパ、一度辞職してやり直すべきかも!?と思わざるを得ないほど、クセが凄い方だったんですね。
今年のお盆の台風は雨量が凄くて私の地域も河川の氾濫で橋が崩落するなど酷い有様でした。こういった天災での車両被害は保険で直るのか?と知人に聞かれたので、保険が補償される場合とされない場合を調べてみました。
4月の静岡県議選で戦後最年少での当選を果たした女性県議(28)が、交通取り締まりを受けた際に運転免許の期限切れが発覚し検挙された事件がありましたが、ちょっと苦しい釈明会見になりましたねぇ~!
大分県の個人のバイクショップが車検や修理で預かったバイクを勝手に転売していて20人くらいの被害者があるという事件がありました。そもそも、そんなことが簡単に可能なのでしょうか?
自家用車を持たない人が利用したり旅先での移動手段で借りたりと非常に重宝するレンタカーですが、最近、レンタカーを返却しない事件が多い気がします。という訳で、ちょっと気になった記事を紹介します。
久々にバイク盗難の夢を見て魘(うな)されてしまいました。
地方の高速道路や自動車専用道は片側一車線という場合もあり適度に譲りゾーンが設けられています。しかし譲りゾーンになったからといって譲らない低速走行車は少なくありません。先日その譲りゾーンで覆面パトカーに出会いました。
都会では電動キックボード利用者が急増中だそうですね。手軽で便利な電動キックボードですが、問題なのは電動キックボード用の道交法が確立されていなかったことで法律を認識不足の利用者が多いということですね。
酷い交通違反や事故などを稀に取り上げている当ブログですが、通園バス内に園児を置き去りにした幼稚園の事件報道で、保護者会でのお父様の悲しみと怒りの言葉を全ての保護者の言葉として受けとめ、子供たちを守っていただきたいと願います。
自動車専用道路走行中に対向車からの飛び石でフロントガラスがキズつきました。前走車からの飛び石ならば車間距離を保つことで被害を防ぐことができますが対向車が偶然跳ねる飛び石は回避できません。ガラスリペアで完璧に直るのでしょうか?
道路交通法が改正される度に悪質な違反には厳さが増している昨今ですが、飲酒運転・ひき逃げなどのニュースが後を絶ちません。そんな中、私的に気になるニュースがありました。大型バイクでETCレーンすり抜けを繰り返し書類送検された警部補のお話です。
4月中旬、交差点で止まっていた妻運転の車「HONDA N-BOX JF1型」が追突された事故の示談が成立しました。相手は県外ナンバーで、70代男性高齢ドライバーです。