クルマの記事一覧

ガラガラの駐車場なのに、何故?隣に停める? 私にもあったトナラー被害。

他にも止めるスペースが沢山あるのに、何でわざわざ遠くに1台だけの我が家のクルマの横に来たのか?助手席に人が乗っていたのならまだしも、運転手一人だけなのに、何でわざわざ障害物(我が家のクルマ)側での降車を選んだのか?一番不思議だったのは、左側は、だぁ~~れも止めていない、広大なスペースなのに、何でわざわざドアが当たる距離に近づけて止めたのか?

愛車の玩具を美しく飾る方法

自分の愛車やオートバイの玩具って欲しくなった事がありませんか?私の場合、オートバイの保管車庫に飾り棚を作ってから、何を飾るか?で、ヤフオクで買いまくった事があります。ニンジャ1000&トリシティ125の玩具は見つけた事がありません!小さな車庫で飾るスペースもありませんが、何処かに売ってないですかねぇ?

ホンダ N-BOX custom G TURBO L package 紹介

田舎の軽自動車の普及率が凄いのは、公共交通機関の本数が少ない。共働きが多い事もあり1人に1台は必要。複数台所有の事情から税金が安い軽自動車を選ぶ等が理由です。N-BOXはホンダの高級乗用車を軽自動車にした感じで高級感があります。

運転免許証 返納のタイミング

「クルマに傷が増えてきたら危険サイン!」と聞きますが、その傷も、「物に当たったのか?」「人に当たったのか?」で大きく変わるので、返納のタイミングは本当に難しいと思います。「事故を起こす前に止めたのか?」「起こしたから止めたのか?」では、大違いですよね。