アーチビの田舎暮らし

あーさん&ちびさん日記

フォローする

  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

内燃機関からEVへの過渡期である今は車の買い替え時ではない?

2022/9/14 BMW 320d M-sport, クルマその他

半導体不足の影響などで新車を買っても数年待ちという場合があり、車種によっては中古車価格が新車価格を上回る事態になっておりますが、この時期、意外に外車の中古車が狙い目かも? ただ、動力源的にはEVへ移り変わる過渡期だから悩みますよね。

記事を読む

ツーリングはオートバイで!とは限らない!というお話

2022/9/12 BMW 320d M-sport, クルマその他

ポルシェ乗りの知人からツーリングに誘われました。考えてみれば、ツーリングとは車やバイク(オートバイや自転車)を自分で長距離運転する小旅行のことであり、運転が楽しければ乗り物は何でもいいんですよね。

記事を読む

バスに園児を置き去りにした幼稚園の杜撰な管理体制

2022/9/9 クルマ&バイク 事件簿

酷い交通違反や事故などを稀に取り上げている当ブログですが、通園バス内に園児を置き去りにした幼稚園の事件報道で、保護者会でのお父様の悲しみと怒りの言葉を全ての保護者の言葉として受けとめ、子供たちを守っていただきたいと願います。

記事を読む

古いエンブレムの固着剥がし作業で重宝するケミカルの紹介

2022/9/6 BMW 320d M-sport, 家電・工具・ケミカル一覧

愛車の純正エンブレム上のシールが折れ曲がって剥がれそうになっていたのでエンブレムを交換しました。固着したエンブレムを剥がすのは大変ですがケミカル等を使えば意外に簡単に剥がせるのでその方法を紹介します。

記事を読む

BMWの車検は高額が当たり前なの? BMW 320d 9年目車検費用

2022/9/4 BMW 320d M-sport

BMWの車検見積もりで高額請求に驚いた!という記事を稀に見ます。今回、9年目「BMW 320d M-Sport(F30型)」のディーラー車検が完了しました。毎回意外に安く済んでいる費用と高額請求の違いについて考えてみたいと思います。

記事を読む

オートバイの任意保険!長期契約のメリット・デメリット

2022/9/1 トリシティ125, ニンジャ1000

3年契約をしているバイクの任意保険の更新時期を迎えたのですが「3年長期契約がいいのか?」「1年契約がいいのか?」を迷い、メリット・デメリットと自分の環境ならどうなのか?を考えてみました。

記事を読む

上質なスポーツハッチ BMW 118i インプレッション

2022/8/30 クルマその他

愛車「BMW 320d M-Sport」を4度目の車検でディーラーに預け、今回の代車はコンパクトハッチの「118i」でした。運転が楽しくなるのはBMW全車共通だと思いますが、そのインプレッションをさせていただきます。

記事を読む

乗りもの好きな大人は玩具も好き!?

2022/8/28 バイクその他

男の子が2~3歳になると乗り物の玩具で遊ぶことを「男らしい」と考えるようになり、乗り物のテレビ番組や玩具などを自分から選ぶようになるのだそうです。私の乗り物好きは父親の洗脳だったのかも?

記事を読む

自分のブログが危険なサイトと警告!?  SSL証明書更新の重要性!

2022/8/25 Wordpressブログについて

テレビでブラウザを見れることを知り自分のブログを見ようとしたら閲覧不可でした! 理由は、SSL証明書が信頼された機関から発行されていないから(若しくは期限切れ)危険なサイト呼ばわりなんです。無料証明書を使用していたので不備があった様です。

記事を読む

VISAギフトカードの使い道に困ってAmazonギフト券に変換

2022/8/22 田舎の暮らし

Visa Gift Card を頂いたのですが、こういうカードを使わない私は、「忘れてしまって有効期限切れ!」という事が稀にあるんです。なので、このカードでAmazonのギフト券にチャージしてみることにしました。

記事を読む

バイクガレージにエアコンは贅沢過ぎる!というお話

2022/8/19 バイクその他

私のバイクガレージは古い車庫内をウッド装飾で部屋風にしてありますがエアコンはないんです。バイク仲間は「エアコンを設置しろよ!」と言いますが、そもそもバイクバカ共のたまり場にするほどの広さはないから私的には設置に気が引けております。

記事を読む

悪夢再び!フロントガラスに飛び石!ガラスリペアについて

2022/8/12 BMW 320d M-sport, クルマ&バイク 事件簿

自動車専用道路走行中に対向車からの飛び石でフロントガラスがキズつきました。前走車からの飛び石ならば車間距離を保つことで被害を防ぐことができますが対向車が偶然跳ねる飛び石は回避できません。ガラスリペアで完璧に直るのでしょうか?

記事を読む

ライダースグローブ「IRON JIA’S」は予想以上の良さだった!

2022/8/9 バイクその他

今年の夏も40度近い猛暑が続き股下に熱いエンジンを抱えるライダーには厳しい環境です。長年愛用している夏用メッシュライディンググローブを外すと、汗をかいた手に黒い粒々が着くようになり、メッシュグローブを購入することにしました。

記事を読む

あの頃の原チャリ(50cc)は最高だったのに何故今は125ccなの?

2022/8/5 バイクその他

コロナ禍の影響で密を避ける為に通勤用原付二種バイクが人気でオシャレに乗りこなしている方を頻繁に見かけます。現在は原付一種よりも原付二種の方が売れているそうですが、日本独自の原チャリはある意味お宝だから大切にしたいですよね。

記事を読む

うちの旦那がおかしくなったのはアナタのせいよ!というお話

2022/8/3 バイクその他, 田舎の暮らし

数十年ぶりにリターンライダーとなった友人の車庫でバイクが増殖しております。趣味に没頭するのは非常に良いことだと思いますが、奥様の機嫌も取らないと、仲間にとばっちりが及ぶというお話です。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Wordpressブログについて (77)
  • ちびさん (15)
  • オートバイの記事 (258)
    • オートバイ登場映画・漫画 (16)
    • トリシティ125 (53)
    • ニンジャ1000 (96)
    • バイクその他 (147)
  • クルマの記事 (293)
    • Audi A3 Sedan 30 TFSI (47)
    • BMW 320d M-sport (56)
    • N-BOXカスタム (97)
    • クルマその他 (120)
  • クルマ&バイク 事件簿 (141)
  • スマホ (11)
  • チェンソー&草刈機 修理 (25)
  • 家電・工具・ケミカル一覧 (72)
  • 田舎の暮らし (152)

Sponsored Link




最近の投稿

  • バイク用インカム JESIMAIK(ジェスマイク)H6 のご紹介
  • 安価で高性能電動空気入れの紹介 JESIMAIK (ジェスマイク) VP-18
  • エンジンオイルの酸化と乳化と100%化学合成油との相性のお話
  • 地方の峠道を走行する時の地元民の愚痴というか小言!のお話
  • 試したかったチェーンルブ(オイル) EKメン ルブリケーター

にほんブログ村

人気ブログランキング

バイク好きが集うサイトhttps://bll.chhttps://bll.chu.jp/sns0005/u.jp/です

プロフィール


こんにちはっ♪
あーさん&ちびさん ふたり合わせてアーチビと申します。

日々の日記や思い出。
ふたりが思った事、感じた事を綴ったブログに出来たらなと思います。
もっと詳しく見る

最近のコメント

  • BMW 320d F30 リモコンキー電池交換とリモコンキー記憶機能について に アーチビ より
  • BMW 320d F30 リモコンキー電池交換とリモコンキー記憶機能について に 藤永透 より
  • ナンバープレートの塗装剥げ修正と違反の良否について に アーチビ より
  • ナンバープレートの塗装剥げ修正と違反の良否について に ミルたん より
  • チェンソー修理 共立 KIORITZ CS-302 に アーチビ より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • オートバイの記事
  • クルマの記事
  • 田舎の暮らし
  • WordPressブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 2019 アーチビの田舎暮らし.