
小さな高級車 バンデンプラス・プリンセスに憧れて!
突然ですがあなたは高級車が好きですか?「高級車の定義とは?」を考えてみると、大衆車と比較して「大排気量で高性能で室内装備は豪華絢爛!」というのが一般論になりますかね?私の場合はデカい車が好きではないので、古い英車の「バンプラ」的な車両に憧れます。
突然ですがあなたは高級車が好きですか?「高級車の定義とは?」を考えてみると、大衆車と比較して「大排気量で高性能で室内装備は豪華絢爛!」というのが一般論になりますかね?私の場合はデカい車が好きではないので、古い英車の「バンプラ」的な車両に憧れます。
セルフガソリンスタンドで給油待ちの行列が出来ているのに給油機に居座る人に遭遇したことはありませんか?私が暮らす田舎では、特に冬の灯油の給油機に居座る高齢者が多いんです。給油が終わったら速やかに車を移動すべきなのですが、どこ吹く風の態度です!(苦笑)
自治会などの役員選出がスムーズに進まないのは田舎も都会も同じだと思いますが、『断り文句』は色々ありますよね。例えば、「仕事が忙しくてとても出来ない。」というのは働く人ならば当然の本音であり、誰もが抱える悩みになると思います。
カワサキから「Z900RS 50th Anniversary」が発表されました。Zシリーズ生誕50年の記念モデルです。通称「火の玉」と呼ばれる燃料タンクのカラーリングが大好きな友人は、所有中のゼファー1100火の玉仕様から買い替えるか悩んでおります。
2021年も今日で終わり。平穏無事に過ごせる1年もあれば波乱万丈の1年もあるわけで、今年の我が家は色々なことがありました。挫けそうになってもブログを書き続けることができたのは、訪れてくださる皆様のお陰だとつくづく感じる1年間でありました。
衝突被害軽減ブレーキなどの機能が付いた普通自動車「安全運転サポート車(サポカー)」の限定免許制度が正式決定されました。公共交通機関が充実していない田舎の場合、車が無ければ生活できない高齢者も多く、サポカー制度は田舎のお年寄りにとって朗報なのかもしれません。
時計やバッグなどの高級ブランドには「スーパーコピー」という偽物が存在しますが、それを購入するのは違法になるのでしょうか?ブランドメーカーが丹精込めてデザイン・製造した商品を真似て作り、それを売って利益を得るのは間違いなく違法ですよね!
あなたは腕時計に興味をお持ちですか?「車や腕時計に凝る男は財産を潰す!」なんていう都市伝説?を聞いた事がありますが、あながち間違いではないと感じる経験値をお持ちの方がいるかもしれませんね。それにしても、なんで「男だけ」なんでしょうね?(笑)
イタリアンモータサイクルブランド「bimota」のニューモデル「KB4」がお披露目されました。こういう高級バイクを普段は見て見ぬふりをしている平民の私ですが、今回の「KB4」は「Ninja1000」のエンジンを搭載しているので紹介したいと思います。
夜遅くに出掛けねばならない用事があって外に出てみると雪が降り始めたところでした。で、田舎ならではと申しましょうか、夜中の走行車が少ないこともあって積雪道路にタイヤの跡が無いから、センターラインや道幅が分からなくなることがあるんですよね。
ホンダの人気車両である「GB350/S」のワンメークレースが「鉄馬」に開設され、そこに、名門モリワキエンジニアリングが独自開発レーサーでエントリーするとのことで、その「MORIWAKI GB350」が実にカッコいいんですよねぇ~!!
久々の道交法違反でドキドキしたお話です。カーオーディオから流れる音楽に合わせて鼻歌交じりで気持ち良く走行している時、突然、視界に赤い光が入りました。バックミラーを見ると、赤色灯を点灯した覆面パトカーが後方に急接近しておりました!
稀に届く詐欺メールがいくつか溜まったので紹介します。迷惑メールはセキュリティソフトによって削除されて届かない場合が多いと思いますが、今回は、spamメールとして分類されて届いたメールの紹介です。脅迫メールでビットコインを要求するものも増えています。
息子の結婚式のため数日前から東京に滞在していて高級ホテル21階の部屋でブログを書いております。田舎者の私たち夫婦にとって二度とないであろうシチュエーションでございます。コロナ禍で準備が大変だったと思いますが素晴らしい結婚式でした♪
突然ですがブログでの収入を考えているあなた、又は、これからブログを始めてみようというあなたは、月にどの程度の収入を期待していますか?Web関係に疎い私がブログを始めた時は「5,000円でも稼げれば嬉しいけど無理だろうな!」と思っておりました。