にほんブログ村 小さなカテゴリーだけど三部門で1位 稀な出来事とはいえ嬉しいです♪

「にほんブログ村」の「リターンライダー」というカテゴリーの「IN・OUT・PVランキング」の三部門の順位で、一時的ではありますが「1位」が揃った日がありました♪私のブログとしては超珍しいことなので報告したくなった自虐自慢記事です。

原付バイク (二種含む) のナンバープレートと自賠責ステッカーのサイズが合わない!

トリシティ125の自賠責保険(強制保険)の更新時期になりました。更新時期に私が個人的に感じているのは、「原付バイクのナンバープレートと自賠責ステッカーのサイズが不釣り合いだ!」ということなんですよねぇ~!それを画像で説明致します。

6輪生活でリフレッシュ 田舎の13輪生活

四輪と二輪を生活に取り入れた暮らしを六輪生活なんて言いますが、そういう乗り物好きな方々って1台ずつでは物足りないのか複数台を所有している場合が多いです。私も四輪2台と二輪2台を所有している訳でタイヤ数を合計すると13輪生活になるんですよね。

草刈機のエンジン不調 キャブレターのダイヤフラム交換で復活

草刈機の燃料漏れとエンジン不調の修理を頼まれました。ゴム部品の劣化が原因です。やり方が分かれば私のような素人でも修理可能でした。原因の探り方やキャブレター・ダイヤフラムの交換手順を詳細に説明しております。誰かの助けになれば嬉しいです。