
コロナワクチン4回目(オミクロン株対応)の副作用と接種証明書
4回目のコロナワクチンを接種しました。スマホアプリに発行される接種証明書は取得できないスマホもあるんですね。今年新調した妻のスマホは5Gだのに接種証明書が取得できなくて大変落ち込んでおります。
あーさん&ちびさん日記
4回目のコロナワクチンを接種しました。スマホアプリに発行される接種証明書は取得できないスマホもあるんですね。今年新調した妻のスマホは5Gだのに接種証明書が取得できなくて大変落ち込んでおります。
突然ですがそこのお父さん!あなたはお小遣い制ですか?共働きで財布は別というご夫婦もありますが、ある調査によると約45%の夫が小遣い制なのだそうです。漫画「定額制夫のこづかい万歳」を読むと共感できることが多くバイクも登場して面白いです。
「日曜日の背徳めし」という漫画をご存じでしょうか? 私も背徳めしで知らぬ間に増量していたので、今回は健康のために控えるべきだと分かっていても食べたくなる料理って「美味いんだよなぁ~♪」というお話をさせていただきます。
Visa Gift Card を頂いたのですが、こういうカードを使わない私は、「忘れてしまって有効期限切れ!」という事が稀にあるんです。なので、このカードでAmazonのギフト券にチャージしてみることにしました。
数十年ぶりにリターンライダーとなった友人の車庫でバイクが増殖しております。趣味に没頭するのは非常に良いことだと思いますが、奥様の機嫌も取らないと、仲間にとばっちりが及ぶというお話です。
町内会・自治会など、生活する上で回ってくる役員って面倒ですよね。役員を受けても仕事の都合で欠席が多いと迷惑を掛けることになり、回って来た役員を受けないというのも迷惑を掛けるわけで悩んでしまいます。コロナ禍を切っ掛けに簡素化できませんかね?
「ニトリ」で新しいマットレスを購入したのですが臭くて使えませんでした。陰干しが有効とのことですが2日程度の陰干しでは臭いが取れず、使いたい日に間に合わないので結局他店で敷布団を購入しました。
身体が少々本調子ではないのでGWはバイクに乗るのを諦めて自宅に映画館を作っている先輩の家へ押しかけました。いやぁ~!映画って本当に素晴らしいものですね!
国内で発行されたクレジットカードの不正利用額が、2021年は330億円に達したそうです。このうち94%に当たる311億円が、他人のカード番号や有効期限等を利用し本人に成り済まして使用した「番号登用」の被害だったとのこと。
3度目コロナワクチン接種が終わりました。妻と母は3回目を既に終えていて全てファイザーだったのですが、私の時には「モデルナしか残って無い!」ということで初モデルナでした。モデルナの方が副反応がキツイと聞いていましたが、そうでもなかったです。
ドリップコーヒーって、抽出の仕方ひとつで味や風味が大きく変わり味わいを決めると言われていますよね。そこでっ!今回のブログは、以前私がTVで見た「凝り過ぎではないドリップの淹れ方」について語りたいと思います。何が正しいって訳ではないんですけどね!
今回は「犯罪者を悪く言えないなぁ~!」もしくは「老人のことを笑えないなぁ~!」という、コンビニでの百円コーヒーの購入方法に関する失敗談を紹介した短編ブログです。これ、私だけではないかもしれませんよぉ~!(苦笑)
突然ですがあなたは高級車が好きですか?「高級車の定義とは?」を考えてみると、大衆車と比較して「大排気量で高性能で室内装備は豪華絢爛!」というのが一般論になりますかね?私の場合はデカい車が好きではないので、古い英車の「バンプラ」的な車両に憧れます。
セルフガソリンスタンドで給油待ちの行列が出来ているのに給油機に居座る人に遭遇したことはありませんか?私が暮らす田舎では、特に冬の灯油の給油機に居座る高齢者が多いんです。給油が終わったら速やかに車を移動すべきなのですが、どこ吹く風の態度です!(苦笑)
自治会などの役員選出がスムーズに進まないのは田舎も都会も同じだと思いますが、『断り文句』は色々ありますよね。例えば、「仕事が忙しくてとても出来ない。」というのは働く人ならば当然の本音であり、誰もが抱える悩みになると思います。