スカイライン GTS-R tommykairaM30
「R31型スカイライン」当時のグループA ホモロゲーションモデル「GTS-R」が走ってました。30年前のクルマでもホモロゲーションを取得した特殊車両というのは今でも雰囲気と存在感がありますねぇ。素敵でした。
「R31型スカイライン」当時のグループA ホモロゲーションモデル「GTS-R」が走ってました。30年前のクルマでもホモロゲーションを取得した特殊車両というのは今でも雰囲気と存在感がありますねぇ。素敵でした。
WILD HOGSという映画で私が一番好きなシーンはピーター・フォンダががチョイ役で登場するところです。というか、この映画は、最後に彼が登場するシーンに合わせて進行しているのでは?と思うくらい、彼をオマージュした作品だと思います。
お尻が軽いリアエンド床下にエンジンを配置したサンバーは、荷台が空でも充分なトラクションを確保するという理想的なレイアウトであり、ポルシェ911の論理に近いんですよねぇ!「農道のポルシェ」と呼ばれるのは冗談半分敬意が半分というところですかね?
凄いですよね!古い車体と信頼出来ないブレーキ。小屋で作成したピストンに包丁で削ったタイヤ。しかもタイヤの割れ目は靴墨を塗って誤魔化しているようなマシンで時速320キロオーバーって・・・。本当にすごい!
もし、広告が表示されなくて、ネットで調べられるあらゆる手を尽くしても改善されなくて途方に暮れている方がおられましたら、私のように根本的な事が理由かもしれないので、腐らずに見直してみる事をおすすめ致します。
最近の常磐道殴打事件のように悪質なあおり運転の場合にはメディアが取り上げますが、私達がニュースで目にするのは氷山の一角に過ぎないわけで、怖い経験をしたけど泣き寝入りをしている人達も多いと思います。
先日のニュースでアメリカ俳優のピータ・フォンダさんが、肺がんによる呼吸不全のためロサンゼルスのご自宅でご逝去されたと知りました。人の寿命が延びた現代で79歳は若すぎると言えるのではないでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。(涙)
うちの奥様が週に一度利用する小さな食料品店の駐車場のお話です。新鮮で美味しい食材を揃えておられるお店なのですが、週に一度しか行けない理由があるんです!駐車場が狭いうえに、少々マナーを逸脱したドライバーさんが利用されてて危険なんです!
個人的な意見を言えば、事務的な事が出来る人、会話が苦手でない人には難しい事はないと思います。ただ、様々な出事(でごと)があるので、いかにスケジュールを組むか合わせるか?が重要だと思います。サラリーマンの方には不向きかと思われます。
盆休みなのに台風。バイクに乗れない!乗れない時はレアな映画でも見ましょう!「私のなかの8ミリ」という女性ライダー目線の物語です。評論やストーリー解説ではなく、私が好きなシーン・気になったシーンを紹介させていただきます。
お盆が近いですね。お盆と言えば帰省。帰省と言えば田舎。田舎と言えば「彼女の島!」。650ccOHV2気筒バーチカルツインの「ビトトン ビトトン ビトトトビトトン♪」というサウンドが心地よく響いているシーンが大好きです。
16歳で就職し自宅と職場を往復する人生。取得した免許はおそらくずっと原付免許のままで、バイクが古くなり故障が増えると同系列の新型に乗り換えて、田舎で暮らしながら工場へ通う日々を何十年も、おそらく40年くらい続けて定年を迎える物語。
田舎の風習例で「一方的に消防団に入団させられた。」「こちらの仕事の都合など無視して平日の昼間に行事を組まれ役員にさせられた。」「行事参加を強要された。」など、「おぃおぃ!まだそんなルールでやってんの?」って思いますよね。
トヨタスープラが17年振りの復活ですね。今の日本のトレンドはSUVやミニバンですが、2ドアクーペを無くさないメーカーの心意気は素敵だと思います。2シーターと割り切ったロングノーズショートデッキの見本のようなスタイルが素敵です。
ヤマハのトリシティって125ccにしては大きいですよね。今回は、大型バイクと並走しても見劣りしない車格とルックスを持っている!という結論になりました。