エンジンの「ウェットサンプ」「ドライサンプ」って何?  四輪と二輪の違い

漫画「湾岸ミッドナイト」「頭文字D」に登場する有名な2台の車、「S30 Z」「AE86 トレノ」のエンジンは、過激な走行に対応するためにエンジンオイルの潤滑方式をウェットサンプからドライサンプに変更されています。何がどう違うのでしょう?

タイヤ交換で気づいたセルフスタンドの弊害! パンクしたまま走行している車両に遭遇!

私の友人に「タイヤは走行中にすり減ってパンクするまで使う!」という強者(つわもの)がいますが、「最近のクルマはスペアタイヤがないから最後まで使えなくなった!」と愚痴っておりました。擦り切れるまで使う彼の使い方は間違ってますよねぇ!(笑)

何かと便利なバイク用シートバッグ! タナックス エアロシートバッグ2 バイクのタイプ別装着方法

バイク乗りの悩みの一つに積載能力の低さというのがありますよね。で、リアボックスなどを取り付けるわけですがカッコ悪いと思う人もあります。そこで、私が愛用している小物入れだけど容量もそれなりで見栄えも悪くないシートバッグを紹介したいと思います♪

私が出逢ったカーチェイス! パトカーの停止命令を無視する例も様々です!

稀にニュースなどで警察の停止命令を振り切って逃げようとする映像が流れますよね。あなたはそういうカーチェイスの場面に遭遇したことがありますか? 今回は、私が出逢った一風変わったカーチェイスを紹介致します。一時停止違反は2種類あるんですね。

アワビの踊り焼き vs ちびさん!

旅行の時くらい、ゆったりとシチュエーションを楽しめばいいのですが、わが家のちびさん(奥様)は、ちょっとしたハプニングを巻き起こすんですね! 今回は、「アワビの踊り焼き vs ちびさん」という短編ブログです♪

オートバイのタイヤ 今と昔

大型バイクにリターンを狙っている友人が探しているバイクは1980年前後の「HONDA CB750F 」なのですが、イマイチ購入を躊躇していた理由がいくつかあって、「旧車はリヤタイヤが細いからカッコ悪いかな?」というのが最大の理由でした。