クルマの記事一覧

もしも出先でタイヤがパンクしたら!? 賢いタイヤパンク修理キットの選び方と修理方法

バイクは当然ですが、最近は四輪でもスペアタイヤの無い車が増えたので純正搭載の応急パンク修理剤を注入して急場をしのぐ訳ですが、実は応急修理剤には欠点があり、折角なら欠点がない修理キットを積んでおくべきです。今回は商品や修理方法を紹介します。

車やバイクの維持費! 車&バイク道楽は支払いの連続!?

車やバイクが大好きなあなたは車両の維持費をどうしていますか?私の場合、車は家族も乗るから家計から、バイクは私個人の趣味なのでポケットマネーで賄っておりまして、今回は、そんなアーチビ家の1年間の維持費(燃料費は別)を紹介したいと思います。

6輪生活でリフレッシュ 田舎の13輪生活

四輪と二輪を生活に取り入れた暮らしを六輪生活なんて言いますが、そういう乗り物好きな方々って1台ずつでは物足りないのか複数台を所有している場合が多いです。私も四輪2台と二輪2台を所有している訳でタイヤ数を合計すると13輪生活になるんですよね。

えっ!?クルマにネズミが棲んでるの? エンジンルームのネズミ対策!

エンジンルーム内の断熱材がネズミにかじられてボロボロになっていた友人のフォレスター!ネズミが棲みついてしまっていたら、クルマ使用者の健康被害につながるなど色々と大変ですが、なんとか撃退に成功したようです。その対策方法とは?

ステッカー跡やシール跡を簡単にキレイに剥がす おすすめケミカル

シールなどを剥がした時に残るベトベトの糊跡を除去したい時、「シール剥がし」などの専用ケミカルが頭に浮かびますが、それでは上手く取れない事も多々あります。実は、バイク好き・車好きならば持っているかもしれないケミカルで簡単に取れるんです!